京都かみんぐ開発部ブログ

京都かみんぐ開発部ブログ

和雑貨とペーパーアイテムのお店、【京都かみんぐ】開発部の公式ブログ

【2018年】京都での紅葉時期をまとめてみた|見頃・時期を大予想

【2018年】京都での紅葉時期をまとめてみた|見頃・時期を大予想

おはようございます。京都かみんぐです。

暑い日があっという間に去って急に寒くなりましたが皆さんお体いかがでしょうか。うちはニャンコ2人が私で暖を取るようになりました。

さて本日は京都の紅葉についてのお話をしようかと思います。夏から秋へはあっという間に移り変わっていくでしょうし、出来るだけ早めに京都の紅葉時期を予想立てて予定を組むのがおすすめです。

 

京都紅葉の例年の見頃は11月〜12月

まず例年の話で行きますと京都の紅葉が見頃の時期は11月上旬〜12月上旬になります。大体11月頃と覚えておくと間違いないですね。

ただ早い所では10月下旬ぐらいから色づき始める所もあるみたいです。紅葉は一気に色がついて一気に葉が落ちる印象があります。

 

紅葉する時期を予想する

木々や葉っぱは秋になって昼と夜の寒暖差が大きくなると赤くなります。つまり寒い地域だと紅葉する時季が早いんですね。

京都には標高が高い所もあるのでそういった所では少し早く紅葉することが一般的です。延暦寺とか標高が高いですね。(一応滋賀県民のために言うと延暦寺滋賀県

10月頃に紅葉を始める時期が早い京都の観光地

【2018年】京都での紅葉時期をまとめてみた|見頃・時期を大予想

紅葉の見頃が普通より早い所はまだ観光客も比較的少ないので、ゆっくり楽しめるんじゃないでしょうか。

高台寺

まずは高台寺(読み方:こうだいじ)。京都でも有名な観光名勝の1つです。夜間特別拝観でライトアップもされるのでおすすめです。

2018年のライトアップの時期は「10月19日(金)~12月9日(日)」だそうです。

ソース:http://www.kodaiji.com/event.html

ホームページによると豊臣秀吉北政所ねねに縁があるお寺だそうです。

将軍塚

将軍塚の青龍殿にある庭園にて紅葉が楽しめます。将軍塚は山のてっぺんにあるので紅葉するのが早いと思われます。将軍塚青龍殿は2014年に復活したばかりの観光名勝です。

2018年のライトアップ時期は「10月26日(金)〜12月2日(日)」だそうです。

なぜか将軍塚向かう道ってバイク通行禁止なんですよね。知らずに行ったことあったわ昔。

詩仙堂

左京区一乗寺にある詩仙堂。京都の中心観光地よりも北に位置して比叡山の麓なので寒くて色づくのが早いのかもしれませんね。

石川丈山という元武士で文人に転身した人が隠居するために建てたそうです。つまりお寺とか神社とかそういう類いのものではなく元々は家みたいなもんだったってことでしょうか。

12月頃まで見れる紅葉時期が遅い京都の観光地

【2018年】京都での紅葉時期をまとめてみた|見頃・時期を大予想

下鴨神社

おなじみで大人気の左京区にある下鴨神社ですね。下鴨神社の紅葉時期は12月上旬から12月下旬あたりとのことで比較的遅くまで紅葉が楽しめそうですね。

私の家は毎年下鴨神社で初詣が恒例でしたよ。人いっぱいで苦手なんですけど。

北野天満宮

天神さんでおなじみの北野天満宮。京都人は金閣寺清水寺など京都の観光名所にいかないのが一般的ですが、16歳以上の京都人のほとんどが北野天満宮に言ったことがあると思います。

学問の神様「菅原道真」が祀ってあり牛さんの像の頭を撫でて自分の頭を撫でると賢くなると言われてまして、親が受験前に連れて行くのはもう定番中の定番。もちろん私も高校受験のとき親に連れて行かれました。

そんな北野天満宮は紅葉でも有名です。もみじ苑なるものがあり、モミジが大量に植わってます。(調べてみたら350本もあるらしい)

東寺

五重塔でおなじみの東寺です。私、東寺は行ったことがありません。通りかかって見たことはありますが、小さいときに「京都タワーが見えるような所には行っちゃだめ」と教えられたことが原因かあまり行くタイミングもなかったですね。

東寺は年末ギリギリまで駆け込みで紅葉が見れるなんて話は聞くので行ってみてはいかがでしょうか。

最後に

ざっくりというと紅葉は11月、12月なのでまだ少し早いですが紅葉観光をするのなら予定は早めに立てるのがいいですね。

京都かみんぐでは紅葉の入った趣のある商品も販売しているので京都のお土産なんかにぜひどうぞ。

item.rakuten.co.jp

ではまた。